2023年8月08日更新 − HOME − 放射線防護一覧
線量値
放射線防護
記事一覧

森林は人間の力では除染できない (2023年8月08日)
ヨウ素剤を常備しておこうか (2023年2月15日)
除染された汚染土はどこへ (2023年1月31日)
トリチウム汚染水の問題を考える (2021年12月07日)
福一原発事故から10年、大人の甲状腺ガン検査が必要 (2021年3月03日)
先天性疾患が増加(フクシマ放射線テレックス) (2019年6月30日)
福島県高校生参加者決定!(フクシマ放射線テレックス) (2019年6月30日)
フクシマ放射線テレックスを開設 (2019年5月09日)
基準値を無視(フクシマ放射線テレックス) (2019年5月05日)
福島県高校生、この夏ベルリン訪問(フクシマ放射線テレックス) (2019年4月18日)
ドイツの高校で霧箱を体験 (2018年8月21日)
福一原発事故から7年: (5)汚染土壌の処分 (2018年5月08日)
福一原発事故から7年: (4)汚染地域での農作業 (2018年5月03日)
福一原発事故から7年: (2)避難指示解除 (2018年4月29日)
福一原発事故から7年: (1)避難指示区域 (2018年4月29日)
甲状腺のマススクリーニングを止める? (2018年4月25日)
原発事故後、新生児にクレチン症が増加 (2018年3月31日)
国道6号線を行く (2015年11月05日)
ドイツで低線量被曝によって先天異常が増加 (2014年5月1日)
ドイツでヨウ素剤の配布を強化 (2014年4月1日)
汚染水流出は人災だ (2013年9月4日)
ベクレルとシーベルト(1) (2013年7月28日)
規制値はこう変わってきた (2013年7月16日)
規制値は民主的に決定されていない (2013年7月10日)
「市民測定のすすめ」(リポート版)
放射能汚染はこれからどうなるのか   ドイツの体験から(2012年11月)

このリポートをベースに、「ドイツ ・ 低線量被曝から28年  -  チェルノブイリはおわっていない」を出版しました。

「放射線カルタ」 (PDF)
カルタ遊びで放射線防護の知識を習得する。放射線テレックス発行
「あらかじめ計算された放射線による死:EUと日本の食品放射能汚染制限値」
2011年9月、ドイツ放射線防護協会作成、foodwatch発行(PDF日本語翻訳版)
このページのトップへ