日本行きのドイツ潜水艦には酸化ウランがあった
ドイツの潜水艦U234号が米軍に投降して、米国ポーツマスに上陸すると、積荷などがおろされる。積荷は全部で162トン。その中に、560キログラムの酸化ウランがあった。
アフガン派兵は何をもたらしたのか
米軍やドイツ国防軍などNATO軍が、アフガニスタンから完全に撤兵した。アフガン派兵は何を残したのか。それを考えてみた。
終戦直前日本に向かったドイツの潜水艦
ドイツの降伏する直前、ドイツの潜水艦1隻がドイツ北部のキール港から日本に向けて出港した。潜水艦には、軍事用物資が搭載されていた。しかし潜水艦は、ドイツ降伏により米国で投降した。
学校名や大学名は聞きたくない
日本では、若者が自己紹介する時、自分の通っている高校や大学の名前をいうが、それは、日本の学歴主義、能力主義を露骨に表している。
ナチスドイツはなぜ原爆を使用しなかったのか
ナチスドイツが降伏前に原爆実験に成功していたにも関わらず、それが対ソ戦に大きな影響を与えるものではなかった。ドイツ降伏とともに、米国の原爆のターゲットは日本となった。