水を十分に飲む

 前回、アルコールは自分のからだと相談して適度に飲んでいると書いた。

 アルコールの問題よりは、厳しくしたいのは水を飲むことだ。血液をサラサラにするには、水分を十分に補給することが大切だからだ。

 ここで、わざわざ水分と書いたのには意味がある。

 水分といえば、コーラのような清涼飲料水やコーヒー、緑茶、紅茶などでもいいかと思う人も多いと思う。

 清涼飲料水は、止めたほうがいい。ぼくは飲まない。というのは、これは化学的に製造されたものだからだ。糖分もたくさん含まれている。糖は、血液をサラサラにする邪魔をする。

 コーラや栄養ドリンクには、カフェインも含まれている。カフェインはからだの水分を吸い取って、利尿作用を促進する。それでは、血液をサラサラにするどころか、ドロドロにしてしまう。

 コーヒーもダメだ。カフェインが入っている。緑茶や紅茶、ウーロン茶にもカフェインが含まれている。ココアもダメだ。

 ミネラルウォータなど水だけが、一番。それも、1日1.5から2リットル飲みたい。水は、冷蔵庫で冷やさない。からだを冷やさないためだ。ぼくは、冬の寒い時期にはぬるま湯を飲んでいる。

 細かいことをいうと、市販の水では、ガスの入っていない水よりは、ガス入りのミネラルウォータのほうがいい。というのは、ガス入りのミネラスウォータでは、ガスが防腐効果をもたらすので、防腐剤が入っていない場合が多い。それに対し、ガスの入っていない水は、防腐剤が入っていると思ったほうがいい。

 市販の水よりは、水道の水のほうが新鮮だ。

 ぼくは、水道水を活性炭フィルターでろ過した水を飲んでいる。そうすれば、重たい思いをしてまで水やミネラルウォータを買ってくる必要もない。

 というと、活性炭フィルターではフィルター内にカビが生えるのでよくないという人もいると思う。

 ぼくの使っている活性炭フィルターは、活性炭がとても細かい粉になっていて、カビや殺菌の粒子までもろ過できるようになっている。その点、とても安心だ。

 ただ、コーヒーや緑茶、紅茶はどうしても止められないという人もいると思う。ぼくは、コーヒーはほとんど飲まない。たまにエスプレッソを飲むくらい。しかし、緑茶と紅茶は止められない。だから、ほどほどに飲んでいる。

 山口先生は、柿の葉茶を推薦されている。ビタミンCが豊富だ。ただ柿の葉は、この前日本で買ってきたものは煎じて飲むものだった。面倒なのですぐに止めてしまった。パックものもあるが、柿の葉茶はちょっとぼくの口には合わない。

 ぼくは、水を飲むが一番だと思っている。

2020年2月03日、まさお

関連記事:
午前中は空腹がいい
東京で山口康三さんの本を買う

この記事をシェア、ブックマークする

 Comments

  1. なのか より:

    まさおさんこんにちは。
    私は霰粒腫で悩み山口先生の本を読んでいます。
    まだ先生の言うように厳密には守れていませんが一月で少し小さくなりました。
    これからもっと頑張らないと!と思いながらもどこか不安で、こちらのブログに辿り着きました。
    まさおさんも他の患者さんたちも先生の言うことに従って頑張られてるのですよね。私もまた頑張ろうと思います。
    お大事にされて下さい。

    • 小生の黄斑変性症は、目に見えるように回復していって、今はもうほとんど治っています。それでも、そのために変えた食生活と生活スタイルは今も続けています。食生活を変えたことについては、もうほぼ書き終わっていますので、ブログでは今後、生活スタイルの問題に入ります。
      お大事にしてください。
      まさお

  2. なのか より:

    お返事ありがとうございます。
    ほとんど治られたのですね。すごいです。
    ブログ参考にさせていただきますm(_ _)m
    これから書かれる…とあって、質問なのですが 私は日に五千歩ほどしか歩けていません。
    山口先生の言われている歩数に達してないのですがまさおさんはどれくらい歩かれていますか?
    よろしければ教えて下さい。

    • ご質問ありがとうございます。
      今は、仕事の関係でそれほど歩数が出ていない日もありますが、歩くときは1万歩くらい歩いています。2万歩超える時もたまにありますね。それでも今は、週の半分以上は1日1万歩くらい歩いていると思います。
      でもはじめの頃はやはり、山口先生のいわれているように、できるだけ毎日1万3000歩を超えるように歩いていました。
      もう20年以上ジョギングを続けていますが、1回ジョギングすると1万歩超えます。2日に1回くらいのペースで1時間ほど走ります。その日は、それでちょっと買い物に出たりすると、1万3000歩は簡単にいきますね。
      小生は、歩くために歩くというよりは、移動する時に交通機関を使わずに歩くようにしています。電車で移動していても、2、3駅先で降りて歩くとか。目的地が3、4駅くらい先なら歩くことが多いですね。小生の暮らすベルリンは大都市なので、3駅くらい先なら、歩いてもそれほど大きな時間差はありません。せいぜい10分くらい多めに時間を見ておけばいい程度です。スーパーで買い物をする時も、できるだけ遠いスーパーにいくとかして歩いています。
      そうすれば、比較的簡単に1万3000歩歩いてしまっています。
      歩くために歩くと、やらないととプレッシャーになるので、そうならないようにしています。1万3000歩のハードルは高いと思いますが、歩くことを自分の生活、仕事、活動の一部に組み込むようにしてきましたので、それほど苦労したという感じはありません。あれ、もうそんなに歩いた、と感じることのほうが多いですね。
      まさお

  3. なのか より:

    まさおさん詳しくお答えいただきありがとうございましたm(_ _)m
    本当に参考になりました。
    ベルリンは行ったことがないのですが歩くのが楽しそうだなぁと思いました。
    今日用事を作って歩いてみたところ、1万3千歩始めて達成できました!自分なりに頑張ってみます。
    また、ブログのほう参考にさせていただきます。

 Leave a Comment

All input areas are required. Your e-mail address will not be made public.

Please check the contents before sending.